スエズ運河塞がる【西暦2021年3月24日】
- このフォーラムに新規トピックを投稿できます
- このフォーラムではゲスト投稿が許可されています
投稿ツリー
-
スエズ運河塞がる【西暦2021年3月24日】 (東 遥, 2021/3/25 3:58)
-
スエズ運河塞がる【西暦2021年3月24日】 (東 遥, 2021/3/29 15:35)
-
スエズ運河閉塞解消する【西暦2021年3月30日】 (東 遥, 2021/3/30 5:12)
東 遥
投稿数: 4485

スエズ運河で巨大コンテナ船が座礁。100隻以上の船が立ち往生に
スエズ運河の通行、再開に近づく-座礁の大型コンテナ船移動へ
スエズ運河内でコンテナ船が座礁 貨物船の大渋滞が発生
日本の報道は専らコロナのお話で賑わっていますが、世界の物流の要衝スエズ運河で巨大コンテナ船が座礁、というか、つっかえちゃって完全に航路を塞いでいる。
ι「ガンダム4話、ルナツー脱出作戦」
υ「旅順港閉塞作戦」
θ「イ-400によるパナマ運河攻撃作戦」
好き好き連想しておいでですが。まぁ、見事に巨大な船体が航路に対して横向きになり、前と後ろが両岸にめり込んでつっかえている。
スエズ運河閉塞!コンテナ船が運河内で座礁、船が渋滞中…。世界の物流がピンチです。喜望峰ルートになっちゃうの…?【追加あり】
こちらの中に、重機で砂を掘って船を離そうとする場面の写真がありますが、どうにも、この大きさの対比が絶望的です。もうこれはBagger 293でも持ってこなければならないのではないかと思わされる。
当然、これは世界の流通に大きな影響を及ぼすとのこと。昨今のコロナ禍の中、いち早く経済活動を再開した中国の旺盛な需要が興る一方で、従業できる人類も船舶も乏しく昨年後半から船舶需要が逼迫しており運輸業界はてんてこまいのところに、主要航路が塞がってさてどうなるのかという。
んで、早速原油が騰がるとかなんとか。色々と。これからどうなるものやら。そこに目端の利く方はもう色々と仕込んでおいでなのやら。
ぁぁ、そういえば、
ガソリン価格、1年ぶり高値 原油高直撃で15週連続上昇
騰がっているのですねぇ。これはこれは先物市場でロングをしかけるべき?
で、書いている途中でこうゆう情報も
スエズ運河で座礁した日本企業保有・台湾企業運行のコンテナ船、バルバス・バウがずっぽり突き刺さってる模様
うわぁ、これはこれは、某国より
中「前の戦争の戦犯国の船とそれに与する悪党が
世界の物流を閉塞し世界の平和安定安寧秩序に対して
悪辣非道卑怯外道な挑戦をやめない!」
とか言われてもしょうがない状況。むぅ。そういえばつい最近も、
モーリシャスで日本船舶が座礁し原油と軽油で環境を汚染しイルカ300頭以上が死亡
という事件も御座いましたもので清廉潔白を旨とする世界海洋運搬業界において人様に迷惑をかけてばかりの日本人類は懲らしめなければならない、そう存じておいでの方が結構おいでなのかも、知れません。
スエズ運河の通行、再開に近づく-座礁の大型コンテナ船移動へ
スエズ運河内でコンテナ船が座礁 貨物船の大渋滞が発生
日本の報道は専らコロナのお話で賑わっていますが、世界の物流の要衝スエズ運河で巨大コンテナ船が座礁、というか、つっかえちゃって完全に航路を塞いでいる。
ι「ガンダム4話、ルナツー脱出作戦」
υ「旅順港閉塞作戦」
θ「イ-400によるパナマ運河攻撃作戦」
好き好き連想しておいでですが。まぁ、見事に巨大な船体が航路に対して横向きになり、前と後ろが両岸にめり込んでつっかえている。
スエズ運河閉塞!コンテナ船が運河内で座礁、船が渋滞中…。世界の物流がピンチです。喜望峰ルートになっちゃうの…?【追加あり】
こちらの中に、重機で砂を掘って船を離そうとする場面の写真がありますが、どうにも、この大きさの対比が絶望的です。もうこれはBagger 293でも持ってこなければならないのではないかと思わされる。
当然、これは世界の流通に大きな影響を及ぼすとのこと。昨今のコロナ禍の中、いち早く経済活動を再開した中国の旺盛な需要が興る一方で、従業できる人類も船舶も乏しく昨年後半から船舶需要が逼迫しており運輸業界はてんてこまいのところに、主要航路が塞がってさてどうなるのかという。
んで、早速原油が騰がるとかなんとか。色々と。これからどうなるものやら。そこに目端の利く方はもう色々と仕込んでおいでなのやら。
ぁぁ、そういえば、
ガソリン価格、1年ぶり高値 原油高直撃で15週連続上昇
騰がっているのですねぇ。これはこれは先物市場でロングをしかけるべき?
で、書いている途中でこうゆう情報も
スエズ運河で座礁した日本企業保有・台湾企業運行のコンテナ船、バルバス・バウがずっぽり突き刺さってる模様
うわぁ、これはこれは、某国より
中「前の戦争の戦犯国の船とそれに与する悪党が
世界の物流を閉塞し世界の平和安定安寧秩序に対して
悪辣非道卑怯外道な挑戦をやめない!」
とか言われてもしょうがない状況。むぅ。そういえばつい最近も、
モーリシャスで日本船舶が座礁し原油と軽油で環境を汚染しイルカ300頭以上が死亡
という事件も御座いましたもので清廉潔白を旨とする世界海洋運搬業界において人様に迷惑をかけてばかりの日本人類は懲らしめなければならない、そう存じておいでの方が結構おいでなのかも、知れません。
投票数:0
平均点:0.00
返信する
東 遥
投稿数: 4485

その後もスタックした箇所の土砂を取り除いたり、タグボートで押したり引いたり、大潮満潮を見計らって動かすんだ、という事が言われております。
あぁ、そうか、パナマ運河ですと航路の中央部は標高26メートルのガトゥン湖で、閘門で区切って水位を調整しつつ往来するものですけど、スエズ運河は閘門が無く海水が自由に往来するもので、大潮なんですねぇ。因みに夏は北向きに、冬は南向きに流れるそうです。で、一部の自然保護団体だかなんだかは、地中海と紅海の生物が往来して環境が破壊されると不満を述べておいででしたっけ。
まぁ、そんなこんなで中々進展が見られず、一旦コンテナの一部を降ろすか、
スエズ運河座礁船 大統領がコンテナ下ろす準備命令(2021年3月29日)
Youtube/ANNnewsCH
という話も御座いましたが、
スエズ座礁船の船尾が移動 部分的に浮上、航行再開不明
船尾側は離礁した模様。さて、このまま巧く運河閉塞解消に繋がるか。
あぁ、そうか、パナマ運河ですと航路の中央部は標高26メートルのガトゥン湖で、閘門で区切って水位を調整しつつ往来するものですけど、スエズ運河は閘門が無く海水が自由に往来するもので、大潮なんですねぇ。因みに夏は北向きに、冬は南向きに流れるそうです。で、一部の自然保護団体だかなんだかは、地中海と紅海の生物が往来して環境が破壊されると不満を述べておいででしたっけ。
まぁ、そんなこんなで中々進展が見られず、一旦コンテナの一部を降ろすか、
スエズ運河座礁船 大統領がコンテナ下ろす準備命令(2021年3月29日)
Youtube/ANNnewsCH
という話も御座いましたが、
スエズ座礁船の船尾が移動 部分的に浮上、航行再開不明
船尾側は離礁した模様。さて、このまま巧く運河閉塞解消に繋がるか。
投票数:0
平均点:0.00
返信する
東 遥
投稿数: 4485

日本時間西暦2021年3月29日午後10:00頃に無事に件の大型コンテナ船は離礁して運航を再開、日本時間西暦2021年3月30日午前01:00より通行を再開したそうです。
この間待機した船舶は422隻、エジプト運河庁は24時間態勢で運航復旧にあたるとのこと。
スエズ運河 通航を再開 コンテナ船座礁から6日ぶり 管理当局
まぁ、なんにせよ、よかった。
因みにこうゆう解説映像がございます。
【ゆっくり解説】動け!動いてくれ!スエズ運河封鎖事故を宇宙視点で解説
あの映像の背景にはこうゆうことがあったのだなぁ。
この間待機した船舶は422隻、エジプト運河庁は24時間態勢で運航復旧にあたるとのこと。
スエズ運河 通航を再開 コンテナ船座礁から6日ぶり 管理当局
まぁ、なんにせよ、よかった。
因みにこうゆう解説映像がございます。
【ゆっくり解説】動け!動いてくれ!スエズ運河封鎖事故を宇宙視点で解説
あの映像の背景にはこうゆうことがあったのだなぁ。
投票数:0
平均点:0.00
返信する