最強のゲーミングPC @ A.D.2020
- このフォーラムに新規トピックを投稿できます
- このフォーラムではゲスト投稿が許可されています
投稿ツリー
-
最強のゲーミングPC @ A.D.2020 (東 遥, 2020/9/23 0:43)
前の投稿
-
次の投稿
|
親投稿
-
子投稿なし
|
投稿日時 2020/9/23 0:43 | 最終変更
東 遥
投稿数: 4391

今年の年末にかけて以下のスペックのマシンが登場するらしい。
・CPU : Zen2 ( Ryzen ) 3.5GHz、8core 16thread
・MEM : 16GB ( GDDR6 )
・GPU : RADEON RDNA2 ( 10.28TFLOPS )
・SSD : 825GB, バンド幅 5.5GB/s
・DISK : Ultra HD Blu-ray
・VIDEO : HDMI 2.1
そりゃぁ、お金を出せばそれくらいのものは、と思う勿れ。なんでも、SSDのバンド幅5.5GB/s とか、メモリのGDDR6とか、その辺りは、そもそもが現時点で入手できないものらしい。
加えて一説には、このマシン、完成品が一式
USD499 (JPY 5,240 JPY 約52,400 )
#2020/09/23 21:45 修正、そりゃ、JPY6,000以下で遊べる機材が入手できるとあれば4ヶ月ほど昼食と夕食を抜きますし。
で販売されるらしい。まぁ、お値段はまだ流動的ですが、10万円は決してすまい。量産効果を見込んでも7万円位かかろうものが5万円ちょい、むぅ。
という訳で
『やーい、おまえのPCプレステ5以下!』ハイスペックすぎるためWindowsOSを入れさせてくれと懇願する人続出「メインメモリGDDR6は真似できない」
うん。Windows10を入れたくなる気持ちが....判りたくないが....判らんでもない。つーか、FreeBSDを入れたい気持ちを判って欲しい(爆)
神戸の、電影参號、肆號、いいかげん更新したいところなのですが、こうゆうのを見せられますと、なにか空しさが。
いやホント、これ、購入して、一般的なPC用OSとアプリ入れたら、何の憂いもなさそうな気がするんですけどね。入れさせて欲しい。まぁ、PS3でうっかりLinux OKにしたらハードばかり余計に売れて利益があがったりのもので、懲りて、セキュリティ問題を建前に禁止して以降その路線を引きずるそうなんですけどね。
困った者です。
・CPU : Zen2 ( Ryzen ) 3.5GHz、8core 16thread
・MEM : 16GB ( GDDR6 )
・GPU : RADEON RDNA2 ( 10.28TFLOPS )
・SSD : 825GB, バンド幅 5.5GB/s
・DISK : Ultra HD Blu-ray
・VIDEO : HDMI 2.1
そりゃぁ、お金を出せばそれくらいのものは、と思う勿れ。なんでも、SSDのバンド幅5.5GB/s とか、メモリのGDDR6とか、その辺りは、そもそもが現時点で入手できないものらしい。
加えて一説には、このマシン、完成品が一式
USD499 (
#2020/09/23 21:45 修正、そりゃ、JPY6,000以下で遊べる機材が入手できるとあれば4ヶ月ほど昼食と夕食を抜きますし。
で販売されるらしい。まぁ、お値段はまだ流動的ですが、10万円は決してすまい。量産効果を見込んでも7万円位かかろうものが5万円ちょい、むぅ。
という訳で
『やーい、おまえのPCプレステ5以下!』ハイスペックすぎるためWindowsOSを入れさせてくれと懇願する人続出「メインメモリGDDR6は真似できない」
うん。Windows10を入れたくなる気持ちが....判りたくないが....判らんでもない。つーか、FreeBSDを入れたい気持ちを判って欲しい(爆)
神戸の、電影参號、肆號、いいかげん更新したいところなのですが、こうゆうのを見せられますと、なにか空しさが。
いやホント、これ、購入して、一般的なPC用OSとアプリ入れたら、何の憂いもなさそうな気がするんですけどね。入れさせて欲しい。まぁ、PS3でうっかりLinux OKにしたらハードばかり余計に売れて利益があがったりのもので、懲りて、セキュリティ問題を建前に禁止して以降その路線を引きずるそうなんですけどね。
困った者です。
投票数:1
平均点:10.00
返信する