本日(2020/04/05)、第250回オンライン「寅の日」!!#traday #寺田寅彦
- このフォーラムに新規トピックを投稿できます
- このフォーラムではゲスト投稿が許可されています
投稿ツリー
-
本日(2020/04/05)、第250回オンライン「寅の日」!!#traday #寺田寅彦 (楠田純一, 2020/4/5 5:42)
-
Re: 本日(2020/04/05)、第250回オンライン「寅の日」!!#traday #寺田寅彦 (sakamoto, 2020/4/5 8:32)
-
Re: 本日(2020/04/05)、第250回オンライン「寅の日」!!#traday #寺田寅彦 (楠田純一, 2020/4/5 10:07)
楠田純一
投稿数: 580

【理科の部屋】のみなさん
おはようございます。
オンライン「寅の日」は本日より9年目に入ります。今年度もよろしくお願いします。
それから本日は記念すべき第250回目です。
読むのは
●「科学者とあたま」
https://www.aozora.gr.jp/cards/000042/files/2359_13797.html
です。私の感想・意見はこちらに書きました。
http://rikadiary.cocolog-nifty.com/kusuda/2020/04/post-8c0723.html

おはようございます。
オンライン「寅の日」は本日より9年目に入ります。今年度もよろしくお願いします。
それから本日は記念すべき第250回目です。
読むのは
●「科学者とあたま」
https://www.aozora.gr.jp/cards/000042/files/2359_13797.html
です。私の感想・意見はこちらに書きました。
http://rikadiary.cocolog-nifty.com/kusuda/2020/04/post-8c0723.html


投票数:0
平均点:0.00
返信する
sakamoto
250回目おめでとうございます。
しかしよく続きましたね。1冊の本にまとめては如何でしょう。
しかしよく続きましたね。1冊の本にまとめては如何でしょう。
投票数:0
平均点:0.00
返信する
楠田純一
投稿数: 580

阪本さん
ありがとうございます。
250回!!
とは、自分でも驚いてしまう回数です。
昨年の4月にこれまでの取り組みについて、「寺田寅彦記念館 友の会」総会で話をさせてもらう機会がありました。
充分なお話もできなかったのですが、歩みを「まとめていく」ことの大切さを痛感しました。
提案していただいている本にするところまではとうていいかないですが、なんらかのかたちで、「記録」として残したいと思っています。
今後ともよろしくお願いします。
ありがとうございます。
250回!!
とは、自分でも驚いてしまう回数です。
昨年の4月にこれまでの取り組みについて、「寺田寅彦記念館 友の会」総会で話をさせてもらう機会がありました。
充分なお話もできなかったのですが、歩みを「まとめていく」ことの大切さを痛感しました。
提案していただいている本にするところまではとうていいかないですが、なんらかのかたちで、「記録」として残したいと思っています。
今後ともよろしくお願いします。
投票数:0
平均点:0.00
返信する