宅急便の再配達問題
- このフォーラムに新規トピックを投稿できます
- このフォーラムではゲスト投稿が許可されています
投稿ツリー
-
宅急便の再配達問題 (伊豆倉 正敏, 2017/3/2 0:08)
-
Re: 宅急便の再配達問題 (Chryso, 2017/3/7 12:45)
-
Re: 宅急便の再配達問題 (Chryso, 2017/3/7 15:38)
-
Re: 宅急便の再配達問題 (Chryso, 2017/3/9 12:41)
-
Re: 宅急便の再配達問題 (伊豆倉 正敏, 2017/5/13 21:37)
-
Re: 宅急便の再配達問題 (伊豆倉 正敏, 2017/9/24 21:14)
-
Re: 宅急便の再配達問題 (伊豆倉 正敏, 2017/10/4 0:02)
伊豆倉 正敏
投稿数: 1160

最近宅急便の再配達、特に問題になっているのが時間帯指定してもその時間に不在で再配達になる事が問題になっているそうです。
そういう自分も父が右半身麻痺、食事させるにも左手に持ったスプーンを箸で介助して乗せている状態で昼間に来てもらってもインターホン対応ができず(介護サービスの人がいる時は代理対応してくれますが)、食料品の買い物を母とつきあう関係で対応できない時間があるので、20~21時が確実にいる時間帯なので指定してしまいますが、本音として
時間帯指定する場合なら、複数時間指定 例として
今 第1希望時間 平日なら20~21時
※ 第2希望時間 21時以降可
※ 第3希望時間 土日なら終日可能
※ 不在時間 何時から何時
※ 事前に電話での不在確認 ○ × 入力
の※印が任意で指定できると不在票電話手続きと再配達手続きの手間、配達業者は再配達の予想時間が事前に分かるので割り込み再配達が減るような気がします。人によってはプライバシー問題だと言う人もいるかもしれませんが....。
単身世帯で昼間は勤務時間帯だから家には不在なのに時間帯指定が出来ない業者がいて、昼間の配達員(リヤカーなど)が配達しているというのも問題ですし、それ以上に再配達を何度も指定しながら繰り返す人は別の問題だと思います。
そういう自分も父が右半身麻痺、食事させるにも左手に持ったスプーンを箸で介助して乗せている状態で昼間に来てもらってもインターホン対応ができず(介護サービスの人がいる時は代理対応してくれますが)、食料品の買い物を母とつきあう関係で対応できない時間があるので、20~21時が確実にいる時間帯なので指定してしまいますが、本音として
時間帯指定する場合なら、複数時間指定 例として
今 第1希望時間 平日なら20~21時
※ 第2希望時間 21時以降可
※ 第3希望時間 土日なら終日可能
※ 不在時間 何時から何時
※ 事前に電話での不在確認 ○ × 入力
の※印が任意で指定できると不在票電話手続きと再配達手続きの手間、配達業者は再配達の予想時間が事前に分かるので割り込み再配達が減るような気がします。人によってはプライバシー問題だと言う人もいるかもしれませんが....。
単身世帯で昼間は勤務時間帯だから家には不在なのに時間帯指定が出来ない業者がいて、昼間の配達員(リヤカーなど)が配達しているというのも問題ですし、それ以上に再配達を何度も指定しながら繰り返す人は別の問題だと思います。
投票数:0
平均点:0.00
返信する
Chryso
投稿数: 6532

料金値上げの話まででてきているようで。
コンビニ受け取りがいいかというと、これも量の問題で、コンビニを倉庫代わりに使う連中が増えると、スペースが問題になりますね。
配達時刻変更の回数に制限つけるとか、一定回数増えると有料になるとかすればよさそうな。
コンビニ受け取りがいいかというと、これも量の問題で、コンビニを倉庫代わりに使う連中が増えると、スペースが問題になりますね。
配達時刻変更の回数に制限つけるとか、一定回数増えると有料になるとかすればよさそうな。
投票数:0
平均点:0.00
返信する
Chryso
投稿数: 6532

http://www.oricon.co.jp/article/135170/
こういうやり方もありますけど。データが流出したら、宅急便屋を装ったストーカーとか勧誘とか、悪用される可能性もありますから、運用は気をつけないといけないですね。
こういうやり方もありますけど。データが流出したら、宅急便屋を装ったストーカーとか勧誘とか、悪用される可能性もありますから、運用は気をつけないといけないですね。
投票数:0
平均点:0.00
返信する
Chryso
投稿数: 6532

業界から、日本郵便まで巻き込んで、議論が進んでいるらしい。
注文時に即日配達のオプションを外したら、その分安くなるとかすれば多少は楽になるかな?今だったら即日配達で送料無料だからつい選んでしまうわけで。なかには別に今日でなくてもいいものも..
通販業者と、即日配達はコストがかかる、という契約すればよし。
某ヤマトのステーションはやはり人手不足らしく、店頭に「あなたも、ネコの手になりませんか」という手書きのpopがありました(笑)
注文時に即日配達のオプションを外したら、その分安くなるとかすれば多少は楽になるかな?今だったら即日配達で送料無料だからつい選んでしまうわけで。なかには別に今日でなくてもいいものも..
通販業者と、即日配達はコストがかかる、という契約すればよし。
某ヤマトのステーションはやはり人手不足らしく、店頭に「あなたも、ネコの手になりませんか」という手書きのpopがありました(笑)
投票数:0
平均点:0.00
返信する
伊豆倉 正敏
投稿数: 1160

自分も結果として悪いことをしてしまったので報告します。
父の介護で行動範囲が限られている(車椅子で押していけれる範囲+本人が行きたいというかだだをこねない範囲)に限られている事も有るのですが、その行動範囲で見つからない物が欲しくて久しぶりに昨晩Amazonで注文、使い方を忘れていたことが原因なのですが...。
再配達問題を書いたことが頭にあったのですが、何も知らずに「プライム」と書いている物を4品目頼んだときに「まとめて発送」と言う選択肢があったのは覚えていたのですが、物を選ぶ時に 小さな字の「この商品は、○○○○が販売、発送します。」を見るのを忘れていたというか物を選ぶ方に気を取られてまさかの事態になりました。
決済画面で配達時間を確実に受け取れる時間に指定しようとして目が点に
4品目の業者が4つともばらばらでAmazonでまとめてくれず、4品がそれぞれの個別発送になるとは思わなかった。
(「まとめて発送」機能があると思い油断した。-Amazon→クロネコさんのイメージが強かったため)
結果4品目ともばらばらの発送、しかも時間指定が出来たのは2品目
配達業者様、結果として4つもの荷物を作ったことを許してください。まとめて発送で1つにして確実に受け取れる時間にするつもりでした。
それにしても検索をかけたときに販売・発送業者も見えるようにするか、Amazonで荷物をまとめてくれない直送なら決済画面から業者変更(カート画面までは戻れるがその画面で写真と商品名だけで無く業者名を出して欲しい。)しやすくしないと荷物は増えるは、恐らくメーカー→逆方向にかなり離れた業者→注文者(例 福岡→東京→神戸)なんてことにならないかと思いました。
父の介護で行動範囲が限られている(車椅子で押していけれる範囲+本人が行きたいというかだだをこねない範囲)に限られている事も有るのですが、その行動範囲で見つからない物が欲しくて久しぶりに昨晩Amazonで注文、使い方を忘れていたことが原因なのですが...。
再配達問題を書いたことが頭にあったのですが、何も知らずに「プライム」と書いている物を4品目頼んだときに「まとめて発送」と言う選択肢があったのは覚えていたのですが、物を選ぶ時に 小さな字の「この商品は、○○○○が販売、発送します。」を見るのを忘れていたというか物を選ぶ方に気を取られてまさかの事態になりました。
決済画面で配達時間を確実に受け取れる時間に指定しようとして目が点に
4品目の業者が4つともばらばらでAmazonでまとめてくれず、4品がそれぞれの個別発送になるとは思わなかった。
(「まとめて発送」機能があると思い油断した。-Amazon→クロネコさんのイメージが強かったため)
結果4品目ともばらばらの発送、しかも時間指定が出来たのは2品目
配達業者様、結果として4つもの荷物を作ったことを許してください。まとめて発送で1つにして確実に受け取れる時間にするつもりでした。
それにしても検索をかけたときに販売・発送業者も見えるようにするか、Amazonで荷物をまとめてくれない直送なら決済画面から業者変更(カート画面までは戻れるがその画面で写真と商品名だけで無く業者名を出して欲しい。)しやすくしないと荷物は増えるは、恐らくメーカー→逆方向にかなり離れた業者→注文者(例 福岡→東京→神戸)なんてことにならないかと思いました。
投票数:0
平均点:0.00
返信する
伊豆倉 正敏
投稿数: 1160

宅配便の再配達が問題になったためか、近くの石屋川駅に宅配ロッカーが出来ましたので報告します。
どれぐらいローカルな駅だったかというと
「コインロッカーより先に宅配ロッカーが出来た。」
事、全体の大きさは飲料物自動販売機を横幅1.5倍ぐらいです。
阪神電気鉄道株式会社
株式会社阪神ステーションネット
株式会社エキ・リテール・サービス阪急阪神
「オープン型宅配ロッカー」を新たに3駅に設置(計7駅に設置)
~お客さまへのサービス向上に加え、再配達問題の解消にも貢献します~
http://www.hankyu-hanshin.co.jp/file_sys/news/5298.pdf
尚、父の入院等でまだ使ってはいないのですが「クロネコメンバーズ」に入るのが使用条件だそうです。
どれぐらいローカルな駅だったかというと
「コインロッカーより先に宅配ロッカーが出来た。」
事、全体の大きさは飲料物自動販売機を横幅1.5倍ぐらいです。
阪神電気鉄道株式会社
株式会社阪神ステーションネット
株式会社エキ・リテール・サービス阪急阪神
「オープン型宅配ロッカー」を新たに3駅に設置(計7駅に設置)
~お客さまへのサービス向上に加え、再配達問題の解消にも貢献します~
http://www.hankyu-hanshin.co.jp/file_sys/news/5298.pdf
尚、父の入院等でまだ使ってはいないのですが「クロネコメンバーズ」に入るのが使用条件だそうです。
投票数:0
平均点:0.00
返信する
伊豆倉 正敏
投稿数: 1160

震災で倒壊した時に神戸市から「歩道・車線拡幅用地確保」の為、鉄橋を広げて復旧したのですがそのまま放置されているスペースに設置しています。
尚念のために書きますが、道路反対側には昔の国鉄のキオスクサイズの売店があります。 8A.JPG[/siteimg]これを見ていると普通のコインロッカーでも改造したら(ロッカー1個分のスペースを本人認証用の操作パネルと鍵出し機構に転用)出来そうな気がします。
投票数:0
平均点:0.00
返信する