アブラゼミ
投稿ツリー
-
アブラゼミ (Chryso, 2015/8/14 21:37)
Chryso
投稿数: 6518

朝も早くからベランダでじじとうるさい。見たらアブラゼミがエアコンの室外機の下でひっくり返って鳴いていた。なんとか解放して逃がしてやったら鳴きながら飛んでいった。なんで飛ぶときには必ずオスだと鳴くんでしょうね。
そのうちに廊下で鳴き出す。うるさいので見に行ったら、なんと4匹も廊下でひっくり返っている、死んでるかなと思って起こすと全部生きている。
で、ベランダにいたやつと合わせてオスが4匹、メスが1匹いた。うーむ、これって有意差ありそうな?
・オスのセミは涼しいと思われるマンションにひきよせられる傾向がある。
この命題は正しいか。
オスとメスで生態が違う種というのは結構あって、雷鳥なんか子供を引き連れて歩いているのはメスばっかりで、オスなんかどこにいったんだろうと思う。
カラスアゲハの吸水行動はオスばかりだそうだ。
そのうちに廊下で鳴き出す。うるさいので見に行ったら、なんと4匹も廊下でひっくり返っている、死んでるかなと思って起こすと全部生きている。
で、ベランダにいたやつと合わせてオスが4匹、メスが1匹いた。うーむ、これって有意差ありそうな?
・オスのセミは涼しいと思われるマンションにひきよせられる傾向がある。
この命題は正しいか。
オスとメスで生態が違う種というのは結構あって、雷鳥なんか子供を引き連れて歩いているのはメスばっかりで、オスなんかどこにいったんだろうと思う。
カラスアゲハの吸水行動はオスばかりだそうだ。
投票数:0
平均点:0.00
返信する