desktopにアクセスしたがっている人たち
投稿ツリー
-
desktopにアクセスしたがっている人たち (Chryso, 2015/7/5 11:52)
- depth:
- 0
前の投稿
-
次の投稿
|
親投稿
-
子投稿なし
|
投稿日時 2015/7/5 11:52
Chryso
投稿数: 4907

ubuntu 12.04を使っているのですが。
「質問」ダイアログで、あなたのマシンのデスクトップにこういう人がアクセスしたがっているというメッセージ。
なんだろうと、スマホのアプリ「IPひろば」でいわれているIPを調べてみたら、ポーランドからとか、中国からとか....
これって不正アクセスですかね。vnc使ったリモートデスクトップの実験のようにも見えます。どちらにしてもめんどくさいことです。時々全部NOにしないと先にすすめません。なんか対策しないとまずいですかね。
なんでバージョンアップせずに今どき古い12.04にするのかというと、使いたいアプリが新しいバージョンでは使えないからですね。
「質問」ダイアログで、あなたのマシンのデスクトップにこういう人がアクセスしたがっているというメッセージ。
なんだろうと、スマホのアプリ「IPひろば」でいわれているIPを調べてみたら、ポーランドからとか、中国からとか....
これって不正アクセスですかね。vnc使ったリモートデスクトップの実験のようにも見えます。どちらにしてもめんどくさいことです。時々全部NOにしないと先にすすめません。なんか対策しないとまずいですかね。
なんでバージョンアップせずに今どき古い12.04にするのかというと、使いたいアプリが新しいバージョンでは使えないからですね。
投票数:0
平均点:0.00
返信する