アレルギー
投稿ツリー
-
アレルギー (Chryso, 2013/9/3 7:44)
Chryso
投稿数: 4905

その昔、弁当のおかずのごぼうのはいったさつまあげを食べたときに、口いっぱいに金属を舐めたような味が広がり、閉口したことがあります。
で、それを残して持ち帰り、母親に「これ食べられなかった」といったところ、母親はそれを食べてみて「別に普通だ」といっていました。
結局それっきりで再現性もなく、今では普通に、ごぼうも食べているのですが。
***
今日、鹿児島出身者に、おみやげのさつまあげをもらって、今頃になって思い出し、ぐぐってみると、数は少ないのだが、2chにごぼうで金属味がすることがあるという人の書き込みがありました。気になるんだが、過去ログのようで読めません。
ゴボウがアレルゲンになっていることは把握されているようです。
ネットが普及しているので、これを含み、いろんな食物のアレルギーも把握されやすくなるかと。
で、それを残して持ち帰り、母親に「これ食べられなかった」といったところ、母親はそれを食べてみて「別に普通だ」といっていました。
結局それっきりで再現性もなく、今では普通に、ごぼうも食べているのですが。
***
今日、鹿児島出身者に、おみやげのさつまあげをもらって、今頃になって思い出し、ぐぐってみると、数は少ないのだが、2chにごぼうで金属味がすることがあるという人の書き込みがありました。気になるんだが、過去ログのようで読めません。
ゴボウがアレルゲンになっていることは把握されているようです。
ネットが普及しているので、これを含み、いろんな食物のアレルギーも把握されやすくなるかと。
投票数:0
平均点:0.00
返信する