ヘリコプターと火山灰
投稿ツリー
-
木曽御嶽山噴火(2014年9月27日) (東 遥, 2014/9/27 18:39)
-
Re: 木曽御嶽山噴火(2014年9月27日) (東 遥, 2014/9/27 18:47)
-
Re: 木曽御嶽山噴火(2014年9月27日) (東 遥, 2014/9/27 18:52)
-
Re: 木曽御嶽山噴火(2014年9月27日) (東 遥, 2014/9/27 19:01)
-
Re: 木曽御嶽山噴火(2014年9月27日) (Chryso, 2014/9/28 11:24)
-
Re: 木曽御嶽山噴火(2014年9月27日) (東 遥, 2014/9/28 13:23)
-
Re: 木曽御嶽山噴火(2014年9月27日) (東 遥, 2014/9/28 13:27)
-
Re: 木曽御嶽山噴火(2014年9月27日) (東 遥, 2014/9/28 13:36)
-
Re: 木曽御嶽山噴火(2014年9月27日) (東 遥, 2014/9/28 14:39)
-
-
-
-
-
-
-
-
Re: 木曽御嶽山噴火(2014年9月27日) (Chryso, 2014/9/28 15:35)
-
Re: 木曽御嶽山噴火(2014年9月27日) (東 遥, 2014/9/29 6:50)
-
Re: 木曽御嶽山噴火(2014年9月27日) (東 遥, 2014/9/29 11:47)
-
Re: 木曽御嶽山噴火(2014年9月27日) (東 遥, 2014/9/29 20:51)
-
Re: 木曽御嶽山噴火(2014年9月27日) (Chryso, 2014/9/30 18:15)
-
Re: 木曽御嶽山噴火(2014年9月27日) (Chryso, 2014/9/30 18:26)
-
Re: 木曽御嶽山噴火(2014年9月27日) (Chryso, 2014/9/30 18:39)
-
Re: 木曽御嶽山噴火(2014年9月27日) (東 遥, 2014/10/2 0:20)
-
-
Re: 木曽御嶽山噴火(2014年9月27日) (Chryso, 2014/10/1 6:33)
-
Re: 木曽御嶽山噴火(2014年9月27日) (東 遥, 2014/10/1 8:24)
-
Re: 木曽御嶽山噴火(2014年9月27日) (東 遥, 2014/10/1 8:54)
-
Re: 木曽御嶽山噴火(2014年9月27日) (ゲスト, 2014/10/1 23:05)
-
-
Re: 木曽御嶽山噴火(2014年9月27日) (東 遥, 2014/10/1 23:18)
-
-
Re: 木曽御嶽山噴火(2014年9月27日) (東 遥, 2014/9/30 20:25)
-
Re: 木曽御嶽山噴火(2014年9月27日) (Chryso, 2014/10/1 6:25)
-
Re: 木曽御嶽山噴火(2014年9月27日) (東 遥, 2014/10/3 0:54)
-
Re: 木曽御嶽山噴火(2014年9月27日) (Chryso, 2014/10/4 17:21)
-
Re: 木曽御嶽山噴火(2014年9月27日) (Chryso, 2014/10/4 20:36)
-
-
Re: 木曽御嶽山噴火(2014年9月27日) (東 遥, 2014/10/11 4:07)
-
Re: 木曽御嶽山噴火(2014年9月27日) (Chryso, 2014/10/14 10:35)
-
Re: 木曽御嶽山噴火(2014年9月27日) (Chryso, 2014/10/15 12:57)
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
Re: 木曽御嶽山噴火(2014年9月27日) (Chryso, 2014/9/28 15:43)
-
Re: 木曽御嶽山噴火(2014年9月27日) (Chryso, 2014/9/28 22:02)
-
Re: 木曽御嶽山噴火(2014年9月27日) (Chryso, 2014/10/1 12:32)
-
-
休火山と死火山 (YMN, 2014/10/1 21:50)
-
Re: 木曽御嶽山噴火(2014年9月27日) (YMN, 2014/10/2 21:42)
-
ヘリコプターと火山灰 (YMN, 2014/10/8 0:09)
-
Re: 木曽御嶽山噴火(2014年9月27日) (東 遥, 2014/10/15 20:21)
-
Re: 木曽御嶽山噴火(2014年9月27日) (東 遥, 2014/10/16 19:05)
-
白根山噴火(2018.1.23) (Chryso, 2018/1/24 11:52)
-
Re: 白根山噴火(2018.1.23) (take, 2018/1/26 17:35)
-
-
-
-
YMN
投稿数: 812

http://www.youtube.com/watch?v=zElkY4_YyRQ
大型ヘリのタイヤに板が取り付けられていて、1分30秒あたりのところで雪山用の着陸装置と説明しています。
そうすると雪山用を火山灰に流用した形になりますが、着陸するときは良いとして、離陸するときへばりついたりしないか気になりました。
とりあえずトラブルの報道は無いので、今日のところは問題はなかったことになります。
常識で考えて、少し考えれば分かるようなことに気が回らないほど愚かな判断が下されるはずがなく、十分な考察の上での判断かと思います(旧日本軍は凄く愚かな判断を下していますけど)。
へばりつく力は単位面積当たりで大気圧程度とすれば、巨大ヘリにとっては大した力にならないのかもしれません。
大型ヘリのタイヤに板が取り付けられていて、1分30秒あたりのところで雪山用の着陸装置と説明しています。
そうすると雪山用を火山灰に流用した形になりますが、着陸するときは良いとして、離陸するときへばりついたりしないか気になりました。
とりあえずトラブルの報道は無いので、今日のところは問題はなかったことになります。
常識で考えて、少し考えれば分かるようなことに気が回らないほど愚かな判断が下されるはずがなく、十分な考察の上での判断かと思います(旧日本軍は凄く愚かな判断を下していますけど)。
へばりつく力は単位面積当たりで大気圧程度とすれば、巨大ヘリにとっては大した力にならないのかもしれません。
投票数:0
平均点:0.00
返信する