Re: いろいろな数列
投稿ツリー
-
いろいろな数列 (LuckyHill, 2014/9/22 21:26)
-
Re: いろいろな数列 (zima, 2014/9/27 0:37)
-
Re: いろいろな数列 (LuckyHill, 2014/9/27 1:28)
-
Re: いろいろな数列 (zima, 2014/9/27 2:08)
-
Re: いろいろな数列 (FarSeer08, 2014/9/27 10:46)
-
Re: いろいろな数列 (東 遥, 2014/9/27 18:29)
-
-
-
-
Re: いろいろな数列 (LuckyHill, 2015/2/1 14:46)
-
FarSeer08
投稿数: 280

2 4 6 から 30 に飛んでしまうあたりのあまりの不自然さに数字をバラして足してみたりとかしていましたが
引用:
わかるかっ、そんなもん!
という感想になってしまいます(^^;
まー、10番台がスコーンと抜けているところからピコーン(!)と思いつく人がいるかもしれませんが、そういう英語頭の方でも試しに数列をグーグル神に向かって唱えてみれば、たちどころに解説ページがずらずらと並び、どのページへ飛ぼうかと2〜3行の抜粋を眺めるだけで実際に飛ぶまでもなくなってしまうので、
わかったぞ。これだろ!
と書き込みする気力もたちどころに雲散霧消してしまうものと思われます。
引用:
#このさりげないヒントに目を付けないとなー。
引用:
読み方を英語で綴った時に「e」という文字を
わかるかっ、そんなもん!
という感想になってしまいます(^^;
まー、10番台がスコーンと抜けているところからピコーン(!)と思いつく人がいるかもしれませんが、そういう英語頭の方でも試しに数列をグーグル神に向かって唱えてみれば、たちどころに解説ページがずらずらと並び、どのページへ飛ぼうかと2〜3行の抜粋を眺めるだけで実際に飛ぶまでもなくなってしまうので、
わかったぞ。これだろ!
と書き込みする気力もたちどころに雲散霧消してしまうものと思われます。
引用:
解答対象者は、数年前までは中学生以上だったんですけど、今では小学5,6年生以上になるんですかね。
#このさりげないヒントに目を付けないとなー。
投票数:0
平均点:0.00
返信する