変異株の新規感染、1カ月で14倍に 子どもの割合増加
投稿ツリー
-
英国流行変異ウイルス 静岡の3人感染確認 市中感染か (entangle1, 2021/1/19 3:16)
-
英国変異種、東京都内で経路不明の感染初確認 (entangle1, 2021/1/22 21:01)
-
変異ウイルス 埼玉県の男女3人感染確認 イギリス滞在歴なし (entangle1, 2021/1/28 20:38)
-
異なるタイプの新型コロナウイルス検出と発表 東京医科歯科大 (entangle1, 2021/1/30 4:03)
-
変異ウイルスで初のクラスターか (entangle1, 2021/1/30 22:19)
-
変異ウイルス、新たに2人 埼玉の男児ら、1人は市中感染か―厚労省 (entangle1, 2021/2/4 0:19)
-
-
-
-
再感染やワクチン有効性低下の懸念も 南アフリカやブラジルの変異株の何が問題なのか (entangle1, 2021/1/24 13:42)
-
変異3ウイルス77カ国に広がる 強い感染力、日本でも確認 (entangle1, 2021/1/31 17:59)
-
-
コロナ変異株7人確認 滋賀、山梨では初 (entangle1, 2021/2/13 9:10)
-
変異ウイルスに16都府県173人感染、厚労省「蔓延状態ではない」 (entangle1, 2021/2/22 11:27)
-
神戸の変異株拡大に懸念 西村担当相「モニタリング強化を」 (entangle1, 2021/3/2 15:48)
-
Re: 神戸の変異株拡大に懸念 西村担当相「モニタリング強化を」 (ゲスト, 2021/3/10 11:55)
-
-
-
変異ウイルスに感染、25都道府県で320人以上確認 (entangle1, 2021/3/10 11:08)
-
変異株、累計649人 自治体担当者「感染力強いと認識」 (entangle1, 2021/3/25 13:27)
-
大阪「第4波に入った」感染再拡大 いったいなぜ? (entangle1, 2021/3/31 10:37)
-
異なるタイプの変異ウイルス 東京の病院で3分の1から検出 (entangle1, 2021/4/3 4:43)
-
変異株の新規感染、1カ月で14倍に 子どもの割合増加 (entangle1, 2021/4/8 6:31)
-
「第3波超える」 東京感染者3割が変異株、前週5倍に (entangle1, 2021/4/10 11:17)
-
東京都 変異ウイルス 新たに72人感染確認 2例目のクラスターも (entangle1, 2021/4/14 21:33)
-
entangle1
投稿数: 268

https://archive.fo/4xbEV
『・・・変異株は従来のウイルスより感染力が強いとされる。全国の変異株の感染者数は2月22~28日に56人だったが、毎週増え続け、直近の3月22~28日は767人となった。
特に関西圏が多く、直近は兵庫県が最多の201人、大阪府が次いで180人。
一部の新型コロナの感染者に検査をしたところ、
兵庫県で75%、
大阪府で54%、
東京都では3%が変異株だった。
ゲノム解析の結果、兵庫は100%、大阪は96%が「英国型」だった。
首都圏はいまのまま増え続けると、5月1日ごろに変異株の割合が7割を超える可能性があると指摘した。・・・』
↑
東京が大阪の様な状況に陥ると本当に大変な事になりそうです。
追伸
他方で変異株の元祖、英国では・・・
↓
英首相「私もパブでビールを」 感染状況が劇的改善
https://archive.fo/9uDel
『英国は、英国型の変異株が最初に確認され、感染状況が欧州最悪の時期もあった。
しかし、6日の新規感染者数は2379人と、1月の6万人超から急減。
政府発表によると、一時は1日1300人を超えた死亡者数も20人に減った。
・・・
危機感を強めた政府は年明けに3度目のロックダウンを決定した。
ロンドンでは病院が満床に近づき、市長が「医療崩壊寸前だ。頼むからみんな家にいてくれ」と泣き顔で訴えた。
・・・
ワクチンは5日までに、人口の47%にあたる約3162万人が1回目を接種。
70歳以上では9割が受けた。
人口接種率32%の米国や14%の欧州連合(EU)を引き離す。』
↑
日本のワクチンの接種率は、といえば、2回接種完了換算で3月29日現在で0.4%程との事。
( Our World in Data、ONS、イギリス政府サイト)
英国にはもちろんの事、遠く欧米に届きません。
追伸 その2
新型コロナ 変異ウイルス感染 前週の約1.6倍に増加 厚労省
https://archive.fo/VYVps
『・・・厚生労働省によりますと、新規感染者から一部の人を抽出して検体の遺伝子を解析した結果、6日までの1週間に22の都道府県で合わせて208人が、イギリスや南アフリカ、それにブラジルで広がっている変異ウイルスに感染していたことが確認されました。
前の週に確認された人数を79人、率にして61%上回っています。
90%がイギリスで感染が広がっている変異ウイルスだということです。
・・・
検疫と合わせると、国内で確認された変異ウイルスの感染者は、合わせて1038人に上っています。』
↑
兵庫、大阪以外のエリアでは変異株の確定に時間がかかっている模様です。
そうしてこの事は各自治体の変異株に対する対応の遅れを生み、それが感染拡大に結び付いている可能性が大であります。
『・・・変異株は従来のウイルスより感染力が強いとされる。全国の変異株の感染者数は2月22~28日に56人だったが、毎週増え続け、直近の3月22~28日は767人となった。
特に関西圏が多く、直近は兵庫県が最多の201人、大阪府が次いで180人。
一部の新型コロナの感染者に検査をしたところ、
兵庫県で75%、
大阪府で54%、
東京都では3%が変異株だった。
ゲノム解析の結果、兵庫は100%、大阪は96%が「英国型」だった。
首都圏はいまのまま増え続けると、5月1日ごろに変異株の割合が7割を超える可能性があると指摘した。・・・』
↑
東京が大阪の様な状況に陥ると本当に大変な事になりそうです。
追伸
他方で変異株の元祖、英国では・・・
↓
英首相「私もパブでビールを」 感染状況が劇的改善
https://archive.fo/9uDel
『英国は、英国型の変異株が最初に確認され、感染状況が欧州最悪の時期もあった。
しかし、6日の新規感染者数は2379人と、1月の6万人超から急減。
政府発表によると、一時は1日1300人を超えた死亡者数も20人に減った。
・・・
危機感を強めた政府は年明けに3度目のロックダウンを決定した。
ロンドンでは病院が満床に近づき、市長が「医療崩壊寸前だ。頼むからみんな家にいてくれ」と泣き顔で訴えた。
・・・
ワクチンは5日までに、人口の47%にあたる約3162万人が1回目を接種。
70歳以上では9割が受けた。
人口接種率32%の米国や14%の欧州連合(EU)を引き離す。』
↑
日本のワクチンの接種率は、といえば、2回接種完了換算で3月29日現在で0.4%程との事。
( Our World in Data、ONS、イギリス政府サイト)
英国にはもちろんの事、遠く欧米に届きません。
追伸 その2
新型コロナ 変異ウイルス感染 前週の約1.6倍に増加 厚労省
https://archive.fo/VYVps
『・・・厚生労働省によりますと、新規感染者から一部の人を抽出して検体の遺伝子を解析した結果、6日までの1週間に22の都道府県で合わせて208人が、イギリスや南アフリカ、それにブラジルで広がっている変異ウイルスに感染していたことが確認されました。
前の週に確認された人数を79人、率にして61%上回っています。
90%がイギリスで感染が広がっている変異ウイルスだということです。
・・・
検疫と合わせると、国内で確認された変異ウイルスの感染者は、合わせて1038人に上っています。』
↑
兵庫、大阪以外のエリアでは変異株の確定に時間がかかっている模様です。
そうしてこの事は各自治体の変異株に対する対応の遅れを生み、それが感染拡大に結び付いている可能性が大であります。
投票数:0
平均点:0.00
返信する