Re: 第4波の発生は阻止できるのか?
投稿ツリー
-
グーグルのコロナ感染予測AIについて (entangle1, 2021/1/2 10:09)
-
Re: グーグルのコロナ感染予測AIについて (entangle1, 2021/1/2 17:08)
-
Re: グーグルのコロナ感染予測AIについて (Chryso, 2021/1/3 22:10)
-
Re: グーグルのコロナ感染予測AIについて (entangle1, 2021/1/4 2:42)
-
Re: グーグルのコロナ感染予測AIについて (Chryso, 2021/1/5 18:43)
-
東京の感染者数シミュレーション 十分に減少させるには (ゲスト, 2021/1/6 0:24)
-
Re: 東京の感染者数シミュレーション 十分に減少させるには (entangle1, 2021/1/6 1:48)
-
Re: 東京の感染者数シミュレーション 十分に減少させるには (entangle1, 2021/1/7 12:02)
-
Re: 東京の感染者数シミュレーション 十分に減少させるには (Chryso, 2021/1/8 5:40)
-
Re: 東京の感染者数シミュレーション 十分に減少させるには (entangle1, 2021/1/8 16:44)
-
Re: 東京の感染者数シミュレーション 十分に減少させるには (entangle1, 2021/1/10 12:43)
-
Re: 東京の感染者数シミュレーション 十分に減少させるには (entangle1, 2021/1/14 12:29)
-
Re: 東京の感染者数シミュレーション 十分に減少させるには (Chryso, 2021/1/14 12:53)
-
Re: 東京の感染者数シミュレーション 十分に減少させるには (entangle1, 2021/1/14 14:22)
-
Re: 東京の感染者数シミュレーション 十分に減少させるには (entangle1, 2021/1/15 11:41)
-
Re: 東京の感染者数シミュレーション 十分に減少させるには (entangle1, 2021/1/17 12:10)
-
Re: 東京の感染者数シミュレーション 十分に減少させるには (entangle1, 2021/1/18 11:47)
-
Re: 東京の感染者数シミュレーション 十分に減少させるには (entangle1, 2021/1/19 11:02)
-
Re: 東京の感染者数シミュレーション 十分に減少させるには (伊豆倉 携帯, 2021/1/20 18:30)
-
Re: 東京の感染者数シミュレーション 十分に減少させるには (entangle1, 2021/1/21 21:07)
-
Re: 東京の感染者数シミュレーション 十分に減少させるには (entangle1, 2021/1/22 13:39)
-
Re: 東京の感染者数シミュレーション 十分に減少させるには (entangle1, 2021/1/23 15:10)
-
Re: 東京の感染者数シミュレーション 十分に減少させるには (entangle1, 2021/1/24 15:21)
-
Re: 東京の感染者数シミュレーション 十分に減少させるには (entangle1, 2021/1/25 8:33)
-
Re: 東京の感染者数シミュレーション 十分に減少させるには (entangle1, 2021/1/26 14:10)
-
Re: Re: 東京の感染者数シミュレーション 十分に減少させるには (伊豆倉 携帯, 2021/1/26 17:31)
-
Re: Re: 東京の感染者数シミュレーション 十分に減少させるには (entangle1, 2021/1/26 20:02)
-
Re: Re: 東京の感染者数シミュレーション 十分に減少させるには (伊豆倉 正敏, 2021/1/26 22:27)
-
Re: Re: 東京の感染者数シミュレーション 十分に減少させるには (entangle1, 2021/1/27 15:27)
-
-
-
-
Re: 東京の感染者数シミュレーション 十分に減少させるには (entangle1, 2021/1/27 13:39)
-
Re: 東京の感染者数シミュレーション 十分に減少させるには (entangle1, 2021/1/28 10:49)
-
Re: 東京の感染者数シミュレーション 十分に減少させるには (entangle1, 2021/1/29 14:18)
-
Re: 東京の感染者数シミュレーション 十分に減少させるには (entangle1, 2021/1/30 10:39)
-
Re: 東京の感染者数シミュレーション 十分に減少させるには (entangle1, 2021/1/31 11:48)
-
Re: 東京の感染者数シミュレーション 十分に減少させるには (entangle1, 2021/2/1 11:52)
-
Re: 東京の感染者数シミュレーション 十分に減少させるには (entangle1, 2021/2/2 11:21)
-
Re: 東京の感染者数シミュレーション 十分に減少させるには (entangle1, 2021/2/3 13:21)
-
Re: 東京の感染者数シミュレーション 十分に減少させるには (entangle1, 2021/2/4 10:22)
-
2月4日訂正版: 東京の感染者数シミュレーション 十分に減少させるには (entangle1, 2021/2/4 11:22)
-
Re: 東京の感染者数シミュレーション 十分に減少させるには (entangle1, 2021/2/5 11:40)
-
Re: 東京の感染者数シミュレーション 十分に減少させるには (entangle1, 2021/2/6 22:53)
-
Re: 東京の感染者数シミュレーション 十分に減少させるには (entangle1, 2021/2/7 13:03)
-
Re: 東京の感染者数シミュレーション 十分に減少させるには (entangle1, 2021/2/8 11:29)
-
Re: 東京の感染者数シミュレーション 十分に減少させるには (entangle1, 2021/2/9 13:03)
-
Re: 東京の感染者数シミュレーション 十分に減少させるには (entangle1, 2021/2/10 13:11)
-
Re: 東京の感染者数シミュレーション 十分に減少させるには (entangle1, 2021/2/11 13:14)
-
Re: 東京の感染者数シミュレーション 十分に減少させるには (entangle1, 2021/2/12 17:25)
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
公表データの見方の件 (entangle1, 2021/1/15 18:34)
-
Re: 公表データの見方の件 (entangle1, 2021/1/18 14:04)
-
Re: 公表データの見方の件 (entangle1, 2021/1/21 21:16)
-
Re: 公表データの見方の件 (entangle1, 2021/1/22 11:39)
-
-
-
-
Re: グーグルのコロナ感染予測AIについて (伊豆倉 正敏, 2021/1/15 19:34)
-
Re: グーグルのコロナ感染予測AIについて (entangle1, 2021/1/15 20:14)
-
Re: グーグルのコロナ感染予測AIについて (伊豆倉 正敏, 2021/1/15 21:49)
-
Re: グーグルのコロナ感染予測AIについて (伊豆倉 正敏, 2021/1/16 1:02)
-
-
-
Re: グーグルのコロナ感染予測AIについて (entangle1, 2021/1/16 10:12)
-
ジョンズ・ホプキンス大学 「COVID-19 Dashboard」 (entangle1, 2021/1/16 11:12)
-
-
予言と予測は違う (entangle1, 2021/1/22 5:07)
-
Re: 予言と予測は違う (entangle1, 2021/1/22 10:53)
-
-
緊急事態宣言はいつ解除されるか? (entangle1, 2021/2/13 10:59)
-
Re: 緊急事態宣言はいつ解除されるか? (entangle1, 2021/2/14 16:27)
-
Re: 緊急事態宣言はいつ解除されるか? (entangle1, 2021/2/15 12:04)
-
Re: 緊急事態宣言はいつ解除されるか? (伊豆倉 正敏, 2021/2/15 22:46)
-
Re: 緊急事態宣言はいつ解除されるか? (entangle1, 2021/2/16 18:29)
-
-
Re: 緊急事態宣言はいつ解除されるか? (entangle1, 2021/2/16 18:12)
-
Re: 緊急事態宣言はいつ解除されるか? (entangle1, 2021/2/17 10:34)
-
Re: 緊急事態宣言はいつ解除されるか? (伊豆倉 正敏, 2021/2/18 0:16)
-
Re: 緊急事態宣言はいつ解除されるか? (伊豆倉 正敏, 2021/2/18 0:56)
-
-
Re: 緊急事態宣言はいつ解除されるか? (entangle1, 2021/2/18 12:16)
-
Re: 緊急事態宣言はいつ解除されるか? (entangle1, 2021/2/19 11:01)
-
Re: 緊急事態宣言はいつ解除されるか? (entangle1, 2021/2/20 11:04)
-
Re: 緊急事態宣言はいつ解除されるか? (entangle1, 2021/2/21 15:33)
-
Re: 緊急事態宣言はいつ解除されるか? (entangle1, 2021/2/22 12:25)
-
Re: 緊急事態宣言はいつ解除されるか? (entangle1, 2021/2/23 14:42)
-
Re: 緊急事態宣言はいつ解除されるか? (entangle1, 2021/2/24 12:14)
-
Re: 緊急事態宣言はいつ解除されるか? (entangle1, 2021/2/25 14:04)
-
Re: 緊急事態宣言はいつ解除されるか? (entangle1, 2021/2/26 14:43)
-
Re: 緊急事態宣言はいつ解除されるか? (entangle1, 2021/2/27 11:43)
-
Re: 緊急事態宣言はいつ解除されるか? (ゲスト, 2021/2/28 13:20)
-
Re: 緊急事態宣言はいつ解除されるか? (entangle1, 2021/3/1 11:28)
-
Re: 緊急事態宣言はいつ解除されるか? (entangle1, 2021/3/1 11:50)
-
Re: 緊急事態宣言はいつ解除されるか? (entangle1, 2021/3/2 16:22)
-
Re: 緊急事態宣言はいつ解除されるか? (entangle1, 2021/3/3 10:19)
-
Re: 緊急事態宣言はいつ解除されるか? (entangle1, 2021/3/4 14:51)
-
Re: 緊急事態宣言はいつ解除されるか? (ゲスト, 2021/3/5 14:09)
-
Re: (5日結果)緊急事態宣言はいつ解除されるか? (entangle1, 2021/3/5 18:42)
-
Re: 緊急事態宣言はいつ解除されるか? (entangle1, 2021/3/6 19:53)
-
Re: 緊急事態宣言はいつ解除されるか? (entangle1, 2021/3/7 17:58)
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
1月分~2月のグーグル予測の成績 (entangle1, 2021/2/17 10:31)
-
Re: 1月分~2月のグーグル予測の成績 (entangle1, 2021/3/8 15:34)
-
Re: 1月分~3月15日までのグーグル予測の成績 (entangle1, 2021/3/27 4:05)
-
-
-
緊急事態宣言は2週間で解除できるか? (entangle1, 2021/3/8 15:13)
-
Re: 緊急事態宣言は2週間で解除できるか? (entangle1, 2021/3/9 15:45)
-
Re: 緊急事態宣言は2週間で解除できるか? (entangle1, 2021/3/10 17:34)
-
Re: 緊急事態宣言は2週間で解除できるか? (東 遥, 2021/3/10 18:22)
-
Re: 緊急事態宣言は2週間で解除できるか? (entangle1, 2021/3/11 13:46)
-
Re: 緊急事態宣言は2週間で解除できるか? (entangle1, 2021/3/12 19:10)
-
Re: 緊急事態宣言は2週間で解除できるか? (entangle1, 2021/3/13 15:55)
-
Re: 緊急事態宣言は2週間で解除できるか? (entangle1, 2021/3/14 15:21)
-
Re: 緊急事態宣言は2週間で解除できるか? (entangle1, 2021/3/15 15:47)
-
Re: 緊急事態宣言は2週間で解除できるか? (entangle1, 2021/3/16 20:17)
-
Re: 緊急事態宣言は2週間で解除できるか? (entangle1, 2021/3/17 19:29)
-
Re: 緊急事態宣言は2週間で解除できるか? (entangle1, 2021/3/18 21:03)
-
Re: 緊急事態宣言は2週間で解除できるか? (entangle1, 2021/3/20 1:52)
-
Re: 緊急事態宣言は2週間で解除できるか? (entangle1, 2021/3/20 12:39)
-
Re: 緊急事態宣言は2週間で解除できるか? (entangle1, 2021/3/21 14:23)
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
第4波の発生は阻止できるのか? (entangle1, 2021/3/22 15:06)
-
Re: 第4波の発生は阻止できるのか? (entangle1, 2021/3/23 13:46)
-
Re: 第4波の発生は阻止できるのか? (entangle1, 2021/3/24 13:59)
-
Re: 第4波の発生は阻止できるのか? (entangle1, 2021/3/25 14:03)
-
Re: 第4波の発生は阻止できるのか? (entangle1, 2021/3/26 14:06)
-
Re: 第4波の発生は阻止できるのか? (entangle1, 2021/3/27 20:30)
-
Re: 第4波の発生は阻止できるのか? (entangle1, 2021/3/28 13:23)
-
Re: 第4波の発生は阻止できるのか? (entangle1, 2021/3/29 14:30)
-
Re: 第4波の発生は阻止できるのか? (entangle1, 2021/3/30 15:30)
-
Re: 第4波の発生は阻止できるのか? (entangle1, 2021/3/31 13:43)
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
entangle1
投稿数: 268

東京都の感染者数の予測と結果
実数 GoogleAI想定
1月分~3月15日までの成績は ↓ にあります。
http://fsci.4rm.jp/modules/d3forum/index.php?post_id=23789
・・・
3月
16日 300人 ≒ 289人
17日 409人 >>>> 230人
18日 323人 >>>> 242人
19日 303人 ≒ 281人
20日 342人 ≒ 371人
21日 256人 <<< 331人
4月15日予測180名
22日 187人 <<<< 290人
4月15日予測200名
23日 337人 >> 270人<-緩やかな単調減少の予測
4月15日予測192名
24日 420人 >>>>> 237人<-ほとんど横ばいの予測
4月15日予測259名
25日 394人 >>>> 252人<-東京での第4波襲来の予測スタート
4月15日予測945名
26日 376人 ≒ 348人
4月6日予測432名
4月15日予測1431名
27日 430人 > 380人
モデル変更(第4波襲来、とした。)28日間感染者数は前日モデルに300名ほどのプラス。
4月6日439名
4月15日1209名
28日 313人 < 356人
モデル変更(第4波襲来、とした。)28日間感染者数は前日モデルから1500名ほどのマイナス。
4月6日422名
4月15日926名
29日 234人 <<< 344人
モデル変更(第4波襲来、とした。)28日間感染者数は前日モデルの3倍とした。
4月6日672名
4月15日2535名
30日 364人 ≒ 340人
モデル変更はナシ(前日と同じ)
31日 414人 >> 330人
モデル変更(第4波襲来、とした。)28日間感染者数は前日モデルにさらに2300名ほどのプラスとした。
4月6日577名
4月15日2618名
4月22日7940名
・
・
・
・東京都の28日間感染者予測数の推移
3月
20日モデル・・・7550名(予測期間3・18~4・14)
21日モデル・・・6666名(予測期間3・19~4・15)
22日モデル・・・7024名(予測期間3・20~4・16)
23日モデル・・・6364名(予測期間3・22~4・18)<-3・21~予測はスキップ
24日モデル・・・7323名(予測期間3・23~4・19)
25日モデル・・・15405名(予測期間3・23~4・19)<-予測期間は前日と同じ。つまり「待った」ですね。
26日モデル・・・22587名(予測期間3・24~4・20)
27日モデル・・・22913名(予測期間3・25~4・21)
28日モデル・・・21494名(予測期間3・26~4・22)
29日モデル・・・61698名(予測期間3・27~4・23)
31日モデル・・・84730名(予測期間3・29~4・25)
https://datastudio.google.com/reporting/8224d512-a76e-4d38-91c1-935ba119eb8f/page/ncZpB?s=nXbF2P6La2M
ちなみに3月29日モデルでの東京都の感染者予測カーブは以下のページで確認できます。
↓
COVID-19 Japan 都道府県別感染者予測
https://archive.fo/1hTob
スクロール ダウンさせると東京都のグラフが確認できます。
3月31日コメント
おとといのモデル変更でも第4波襲来、とし、28日間感染者数は前日モデルの3倍とした。
4月6日672名
4月15日2535名
昨日は前日と同じで変更なし。
今日のモデル変更でも第4波襲来、とし、28日間感染者数は前日モデルにさらに2300名ほどのプラスとした。
4月6日577名
4月15日2618名
4月22日7940名
全国実数 VS 全国予測数
2832人 >>> 1929人
↑
3月
31日パターン<-https://archive.fo/bK8uR
・・・
↑
おとといは第4波襲来は同じだが、上昇率を前日の倍とした。
4月6日2612名。
4月15日6099名
昨日は前日と同じで変更なし。
今日は第4波襲来は同じだが、28日間感染者数を38000名ほどプラスとした。
4月6日2454名。
4月15日6623名
4月22日13837名
追伸
当面、大阪に手をいれないとまずい事になりそうであります。
ここは菅さんの早急な判断に期待したいと思います。
追伸その2
重症者数は9日前の320人をボトムに昨日時点で368人まで上昇しました。
入院患者数は8日の21404人をボトムにその後順調に増加を続けており、昨日時点で28738名になっています。(NHK集計分より引用)
追伸 その3
31日東京実数 414人 >> 330人 予測数
全国、東京ともに予測を実数が上回ってきました。
追伸 その4
大阪府「まん延防止等重点措置」適用を国に要請 全国で初
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210331/k10012947621000.html
『大阪府は、府内での感染の再拡大を受けて、緊急事態宣言が出されていなくても集中的な対策を可能にする、「まん延防止等重点措置」の適用を国に要請しました。重点措置が適用された場合は、大阪市を対象地域とした上で、市内の飲食店などに対し、営業時間を夜8時までに短縮するよう要請する方針です。
・・・
西村経済再生担当大臣は、記者会見で、大阪府の吉村知事と電話で意見を交わしたとしたうえで「きょうの感染者数もかなり多いようなので、病床の状況も含めて、強い危機感を共有した。『まん延防止等重点措置』の適用について、正式な要請があれば、法律上の要請でもあり、改正特別措置法の付帯決議でも『尊重して対応する』という旨が書かれているので、真摯(しんし)に受け止め、あまり時間をおくことなく、政府として検討を急ぎたい」と述べました。・・・』
↑
はたしてマンボウで制圧できるのか?
試される事になります。
追伸 その5
なぜ、沖縄では新型コロナの流行が繰り返されるのか?
https://archive.fo/O0Yg6
『・・・その7 在沖米軍における流行
最後に・・・ 沖縄独特の課題もあります。
沖縄には、駐留する米軍の軍人、軍属、そして家族が、約5万人住んでいます。これら在沖米軍における感染者数は、3月30日までに1,134人と報告されており、人口比では沖縄県民の4倍近くの流行となってます(図7)。
その彼らと県民とは、ショッピングモール、レストランなどの公共空間を共有しています。相互に親しい友人がいることもあり、会食することもあるでしょう。相互の流行の波は重なりあっており、私たちは米軍と流行を共有しています。同じ島で暮らしているのだから当然でしょう。公式統計には載らない、もうひとつの流行が沖縄にはあるのです。・・・』
↑
ま、ご参考までに。
これ以降の内容は次のスレ
http://fsci.4rm.jp/modules/d3forum/index.php?post_id=23886
に続きます。
実数 GoogleAI想定
1月分~3月15日までの成績は ↓ にあります。
http://fsci.4rm.jp/modules/d3forum/index.php?post_id=23789
・・・
3月
16日 300人 ≒ 289人
17日 409人 >>>> 230人
18日 323人 >>>> 242人
19日 303人 ≒ 281人
20日 342人 ≒ 371人
21日 256人 <<< 331人
4月15日予測180名
22日 187人 <<<< 290人
4月15日予測200名
23日 337人 >> 270人<-緩やかな単調減少の予測
4月15日予測192名
24日 420人 >>>>> 237人<-ほとんど横ばいの予測
4月15日予測259名
25日 394人 >>>> 252人<-東京での第4波襲来の予測スタート
4月15日予測945名
26日 376人 ≒ 348人
4月6日予測432名
4月15日予測1431名
27日 430人 > 380人
モデル変更(第4波襲来、とした。)28日間感染者数は前日モデルに300名ほどのプラス。
4月6日439名
4月15日1209名
28日 313人 < 356人
モデル変更(第4波襲来、とした。)28日間感染者数は前日モデルから1500名ほどのマイナス。
4月6日422名
4月15日926名
29日 234人 <<< 344人
モデル変更(第4波襲来、とした。)28日間感染者数は前日モデルの3倍とした。
4月6日672名
4月15日2535名
30日 364人 ≒ 340人
モデル変更はナシ(前日と同じ)
31日 414人 >> 330人
モデル変更(第4波襲来、とした。)28日間感染者数は前日モデルにさらに2300名ほどのプラスとした。
4月6日577名
4月15日2618名
4月22日7940名
・
・
・
・東京都の28日間感染者予測数の推移
3月
20日モデル・・・7550名(予測期間3・18~4・14)
21日モデル・・・6666名(予測期間3・19~4・15)
22日モデル・・・7024名(予測期間3・20~4・16)
23日モデル・・・6364名(予測期間3・22~4・18)<-3・21~予測はスキップ
24日モデル・・・7323名(予測期間3・23~4・19)
25日モデル・・・15405名(予測期間3・23~4・19)<-予測期間は前日と同じ。つまり「待った」ですね。
26日モデル・・・22587名(予測期間3・24~4・20)
27日モデル・・・22913名(予測期間3・25~4・21)
28日モデル・・・21494名(予測期間3・26~4・22)
29日モデル・・・61698名(予測期間3・27~4・23)
31日モデル・・・84730名(予測期間3・29~4・25)
https://datastudio.google.com/reporting/8224d512-a76e-4d38-91c1-935ba119eb8f/page/ncZpB?s=nXbF2P6La2M
ちなみに3月29日モデルでの東京都の感染者予測カーブは以下のページで確認できます。
↓
COVID-19 Japan 都道府県別感染者予測
https://archive.fo/1hTob
スクロール ダウンさせると東京都のグラフが確認できます。
3月31日コメント
おとといのモデル変更でも第4波襲来、とし、28日間感染者数は前日モデルの3倍とした。
4月6日672名
4月15日2535名
昨日は前日と同じで変更なし。
今日のモデル変更でも第4波襲来、とし、28日間感染者数は前日モデルにさらに2300名ほどのプラスとした。
4月6日577名
4月15日2618名
4月22日7940名
全国実数 VS 全国予測数
2832人 >>> 1929人
↑
3月
31日パターン<-https://archive.fo/bK8uR
・・・
↑
おとといは第4波襲来は同じだが、上昇率を前日の倍とした。
4月6日2612名。
4月15日6099名
昨日は前日と同じで変更なし。
今日は第4波襲来は同じだが、28日間感染者数を38000名ほどプラスとした。
4月6日2454名。
4月15日6623名
4月22日13837名
追伸
当面、大阪に手をいれないとまずい事になりそうであります。
ここは菅さんの早急な判断に期待したいと思います。
追伸その2
重症者数は9日前の320人をボトムに昨日時点で368人まで上昇しました。
入院患者数は8日の21404人をボトムにその後順調に増加を続けており、昨日時点で28738名になっています。(NHK集計分より引用)
追伸 その3
31日東京実数 414人 >> 330人 予測数
全国、東京ともに予測を実数が上回ってきました。
追伸 その4
大阪府「まん延防止等重点措置」適用を国に要請 全国で初
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210331/k10012947621000.html
『大阪府は、府内での感染の再拡大を受けて、緊急事態宣言が出されていなくても集中的な対策を可能にする、「まん延防止等重点措置」の適用を国に要請しました。重点措置が適用された場合は、大阪市を対象地域とした上で、市内の飲食店などに対し、営業時間を夜8時までに短縮するよう要請する方針です。
・・・
西村経済再生担当大臣は、記者会見で、大阪府の吉村知事と電話で意見を交わしたとしたうえで「きょうの感染者数もかなり多いようなので、病床の状況も含めて、強い危機感を共有した。『まん延防止等重点措置』の適用について、正式な要請があれば、法律上の要請でもあり、改正特別措置法の付帯決議でも『尊重して対応する』という旨が書かれているので、真摯(しんし)に受け止め、あまり時間をおくことなく、政府として検討を急ぎたい」と述べました。・・・』
↑
はたしてマンボウで制圧できるのか?
試される事になります。
追伸 その5
なぜ、沖縄では新型コロナの流行が繰り返されるのか?
https://archive.fo/O0Yg6
『・・・その7 在沖米軍における流行
最後に・・・ 沖縄独特の課題もあります。
沖縄には、駐留する米軍の軍人、軍属、そして家族が、約5万人住んでいます。これら在沖米軍における感染者数は、3月30日までに1,134人と報告されており、人口比では沖縄県民の4倍近くの流行となってます(図7)。
その彼らと県民とは、ショッピングモール、レストランなどの公共空間を共有しています。相互に親しい友人がいることもあり、会食することもあるでしょう。相互の流行の波は重なりあっており、私たちは米軍と流行を共有しています。同じ島で暮らしているのだから当然でしょう。公式統計には載らない、もうひとつの流行が沖縄にはあるのです。・・・』
↑
ま、ご参考までに。
これ以降の内容は次のスレ
http://fsci.4rm.jp/modules/d3forum/index.php?post_id=23886
に続きます。
投票数:0
平均点:0.00
返信する