変異ウイルスに16都府県173人感染、厚労省「蔓延状態ではない」
投稿ツリー
-
英国流行変異ウイルス 静岡の3人感染確認 市中感染か (entangle1, 2021/1/19 3:16)
-
英国変異種、東京都内で経路不明の感染初確認 (entangle1, 2021/1/22 21:01)
-
変異ウイルス 埼玉県の男女3人感染確認 イギリス滞在歴なし (entangle1, 2021/1/28 20:38)
-
異なるタイプの新型コロナウイルス検出と発表 東京医科歯科大 (entangle1, 2021/1/30 4:03)
-
変異ウイルスで初のクラスターか (entangle1, 2021/1/30 22:19)
-
変異ウイルス、新たに2人 埼玉の男児ら、1人は市中感染か―厚労省 (entangle1, 2021/2/4 0:19)
-
-
-
-
再感染やワクチン有効性低下の懸念も 南アフリカやブラジルの変異株の何が問題なのか (entangle1, 2021/1/24 13:42)
-
変異3ウイルス77カ国に広がる 強い感染力、日本でも確認 (entangle1, 2021/1/31 17:59)
-
-
コロナ変異株7人確認 滋賀、山梨では初 (entangle1, 2021/2/13 9:10)
-
変異ウイルスに16都府県173人感染、厚労省「蔓延状態ではない」 (entangle1, 2021/2/22 11:27)
-
神戸の変異株拡大に懸念 西村担当相「モニタリング強化を」 (entangle1, 2021/3/2 15:48)
-
-
entangle1
投稿数: 201

https://www.yomiuri.co.jp/national/20210221-OYT1T50209/
『英国や南アフリカなどで流行する変異した新型コロナウイルスの感染者が各地で確認され始めている。新たに開発された簡易検査法で早期に検知できるようになったのが一因で、厚生労働省は「蔓延まんえんしている状態ではない」との見方を示す。ただ、感染力が強いとされる変異ウイルスが広がれば、今の対策だけでは抑え込めなくなる恐れがあり、政府は検査範囲を広げるなど対策強化を急いでいる。・・・』
↑
厚生労働省は「蔓延まんえんしている状態ではない」と言いますが、変異ウイルスの感染者が現在173人で順調に増えています。
日本での変異ウイルスの感染者状況の全体像は未だ不明ですので、今後の推移には注意が必要です。
変異ウイルス 全国で5人感染確認 海外滞在歴なし 大阪府でも初
https://archive.fo/PDWlb
『イギリスで感染が広がっている変異した新型コロナウイルスに、海外で滞在歴のない全国の男女5人が感染していたことが新たにわかりました。大阪府では初めて感染が確認されています。
・・・
5人とも海外での滞在歴はなく、厚生労働省が感染経路を調べています。
これで国内で変異ウイルスへの感染が確認されたのは、空港の検疫も含めて合わせて178人となりました。』
↑
近畿3府県が緊急事態宣言を解除に動こうとしている一方でこういう「危ない状況」が存在しています。
追伸
変異ウイルス監視体制強化 3月から全国で短時間検査実施へ
https://archive.fo/sufSV
『変異した新型コロナウイルスへの感染が各地で確認される中、政府は、3月から全国の地方衛生研究所で変異ウイルスを短時間で検出する検査を実施するなど、国内の監視体制の強化を図ることにしています。
変異した新型コロナウイルスに国内で感染が確認された人は、イギリスで報告された変異ウイルスを中心に、25日までの時点で空港検疫で見つかった分も含めて202人となっています。』
↑
変異ウイルスの監視体制は必要でしょうね。
『英国や南アフリカなどで流行する変異した新型コロナウイルスの感染者が各地で確認され始めている。新たに開発された簡易検査法で早期に検知できるようになったのが一因で、厚生労働省は「蔓延まんえんしている状態ではない」との見方を示す。ただ、感染力が強いとされる変異ウイルスが広がれば、今の対策だけでは抑え込めなくなる恐れがあり、政府は検査範囲を広げるなど対策強化を急いでいる。・・・』
↑
厚生労働省は「蔓延まんえんしている状態ではない」と言いますが、変異ウイルスの感染者が現在173人で順調に増えています。
日本での変異ウイルスの感染者状況の全体像は未だ不明ですので、今後の推移には注意が必要です。
変異ウイルス 全国で5人感染確認 海外滞在歴なし 大阪府でも初
https://archive.fo/PDWlb
『イギリスで感染が広がっている変異した新型コロナウイルスに、海外で滞在歴のない全国の男女5人が感染していたことが新たにわかりました。大阪府では初めて感染が確認されています。
・・・
5人とも海外での滞在歴はなく、厚生労働省が感染経路を調べています。
これで国内で変異ウイルスへの感染が確認されたのは、空港の検疫も含めて合わせて178人となりました。』
↑
近畿3府県が緊急事態宣言を解除に動こうとしている一方でこういう「危ない状況」が存在しています。
追伸
変異ウイルス監視体制強化 3月から全国で短時間検査実施へ
https://archive.fo/sufSV
『変異した新型コロナウイルスへの感染が各地で確認される中、政府は、3月から全国の地方衛生研究所で変異ウイルスを短時間で検出する検査を実施するなど、国内の監視体制の強化を図ることにしています。
変異した新型コロナウイルスに国内で感染が確認された人は、イギリスで報告された変異ウイルスを中心に、25日までの時点で空港検疫で見つかった分も含めて202人となっています。』
↑
変異ウイルスの監視体制は必要でしょうね。
投票数:0
平均点:0.00
返信する