潜水艦の事故
投稿ツリー
-
潜水艦の事故 (YMN, 2021/2/10 21:26)
-
Re: 潜水艦の事故 (東 遥, 2021/2/12 3:31)
-
Re: 潜水艦の事故 (YMN, 2021/2/12 20:03)
-
Re: 潜水艦の事故 (ゲスト, 2021/2/13 2:22)
-
Re: 潜水艦の事故 (FarSeer08, 2021/2/13 2:23)
-
Re: 潜水艦の事故 (粒子, 2021/2/13 8:22)
-
-
-
YMN
投稿数: 1035

https://www.yomiuri.co.jp/national/20210209-OYT1T50125/
----引用
防衛省関係者によると、潜水艦は浮上する際、ソナーで付近を航行中の船舶などを把握し、海面近くに達すると、潜望鏡を海上に出して目視でも周囲を確認する。今回の事故では、潜望鏡での確認時に貨物船を発見したが、すでに衝突を回避できないほど距離が接近していた。海自幹部によると、現場付近の潮流は複雑で、こうした海域では音波が屈折し、ソナーによる探知が困難な場合があるという。
----引用終了
まだ原因は分かりませんが、潜水艦の浮上のリスクは21世紀の今に残る意外な難問ということになるのかもしれません。
----引用
防衛省関係者によると、潜水艦は浮上する際、ソナーで付近を航行中の船舶などを把握し、海面近くに達すると、潜望鏡を海上に出して目視でも周囲を確認する。今回の事故では、潜望鏡での確認時に貨物船を発見したが、すでに衝突を回避できないほど距離が接近していた。海自幹部によると、現場付近の潮流は複雑で、こうした海域では音波が屈折し、ソナーによる探知が困難な場合があるという。
----引用終了
まだ原因は分かりませんが、潜水艦の浮上のリスクは21世紀の今に残る意外な難問ということになるのかもしれません。
投票数:0
平均点:0.00
返信する