免許更新の視力検査
投稿ツリー
-
免許更新の視力検査 (ゲスト, 2021/1/23 23:09)
-
Re: 免許更新の視力検査 (伊豆倉 正敏, 2021/2/7 14:10)
-
Re: 免許更新の視力検査 (YMN, 2021/2/7 19:22)
-
-
ゲスト
車の運転は全くしないので優良になり5年ごとになる運転免許の更新をしてきました。
眼鏡は細かい作業をするための老眼鏡しか持っていなくて、視力検査に一抹の不安がありましたが、輪の切れ目の方向を言うもので「左、右、上」の3つを難なくパスしました(「左、右、上」がいつでもどこでも同じだとしたらバラしてはまずことになりますが、まさかそれは無いでしょう)。
下の切れ目は見ていませんが方向は4つのようです。
前に出た同じものが繰り返されることは無いでしょうから、偶然で3つが当たる確率は、(1/4)*(1/3)*(1/2)=1/24となります。
私は左右の方が上下より分かりやすいですが、両眼視による補正などで一般的傾向なのかもしれません。
一回でも間違えたら即不合格というわけではなく、ある程度の間違いは許容され、結構緩いものがあるようです。
高齢ドライバーの問題がありますが、視力検査を厳しくすれば結果的に高齢者を多く落とすことに繋がるでしょう。
眼鏡は細かい作業をするための老眼鏡しか持っていなくて、視力検査に一抹の不安がありましたが、輪の切れ目の方向を言うもので「左、右、上」の3つを難なくパスしました(「左、右、上」がいつでもどこでも同じだとしたらバラしてはまずことになりますが、まさかそれは無いでしょう)。
下の切れ目は見ていませんが方向は4つのようです。
前に出た同じものが繰り返されることは無いでしょうから、偶然で3つが当たる確率は、(1/4)*(1/3)*(1/2)=1/24となります。
私は左右の方が上下より分かりやすいですが、両眼視による補正などで一般的傾向なのかもしれません。
一回でも間違えたら即不合格というわけではなく、ある程度の間違いは許容され、結構緩いものがあるようです。
高齢ドライバーの問題がありますが、視力検査を厳しくすれば結果的に高齢者を多く落とすことに繋がるでしょう。
投票数:0
平均点:0.00
返信する