Windows vs Macintosh
投稿ツリー
-
Windows vs Macintosh (東 遥, 2020/12/17 3:08)
- depth:
- 0
前の投稿
-
次の投稿
|
親投稿
-
子投稿なし
|
投稿日時 2020/12/17 3:08 | 最終変更
東 遥
投稿数: 4391

Windows派 vs Macintosh派
昔からこうゆう対立はありまして、んでもユーザーも分化が進んでお互いがお互いになったかと存知て居たものですが、こうゆう接点が御座いました。
「イキってMacを買ってしまった人へ」福岡大学さん、Appleユーザーを煽ってしまう→専門家からも賛否両論の反応が
表題はMacを煽る、ですが、スレッド中ではWindowsを煽る事例も御座います。ぁぁ、あそこですか。
まぁ、使うコンピュータで左右されるのも駄目、という意見も分かりますけどね。
21世紀になっても、令和になってもこの対立はまだ消えてない。古くて新しい話題、なのかな。何時になったら人類は気兼ねなくコンピュータを意識せずに使える様になるものやら。
私?昨今はVisual Studioで作業する事になってストレスフル。その裏でVM作業も。ぇぇえ、やっぱりありましたよ、12月23日を休日、とハードコードしてたプログラムが。まぁ、問題は、12月9日以降、本番機とVM上の処理結果が合わないところだな。なんでだ。
昔からこうゆう対立はありまして、んでもユーザーも分化が進んでお互いがお互いになったかと存知て居たものですが、こうゆう接点が御座いました。
「イキってMacを買ってしまった人へ」福岡大学さん、Appleユーザーを煽ってしまう→専門家からも賛否両論の反応が
表題はMacを煽る、ですが、スレッド中ではWindowsを煽る事例も御座います。ぁぁ、あそこですか。
まぁ、使うコンピュータで左右されるのも駄目、という意見も分かりますけどね。
21世紀になっても、令和になってもこの対立はまだ消えてない。古くて新しい話題、なのかな。何時になったら人類は気兼ねなくコンピュータを意識せずに使える様になるものやら。
私?昨今はVisual Studioで作業する事になってストレスフル。その裏でVM作業も。ぇぇえ、やっぱりありましたよ、12月23日を休日、とハードコードしてたプログラムが。まぁ、問題は、12月9日以降、本番機とVM上の処理結果が合わないところだな。なんでだ。
投票数:0
平均点:0.00
返信する