冬の豊作貧乏と廃棄 2020初冬
投稿ツリー
-
冬の豊作貧乏と廃棄 2020初冬 (伊豆倉 携帯, 2020/1/26 18:45)
- depth:
- 0
前の投稿
-
次の投稿
|
親投稿
-
子投稿なし
|
投稿日時 2020/1/26 18:45
伊豆倉 携帯
投稿数: 296

ニュースでしていしたが今年は暖冬で農作物の生育が良すぎて出荷価格が下がりいわゆる豊作貧乏になっているそうです。
でもったいと思ったのが葉物野菜は気づいた時点で出荷出来たが、大根などの根菜が地下で見えず作物を取るときに大きくなりすぎて規格外となり、農地に穴を掘って大量に埋めている映像が流れていました。
昔は根菜は漬物とか切り干し大根と言う知恵もあったのにと思ったが加工品でも規格外で自家消費出来る量では無く仕方なく埋めるそうでもったい話しです。
でもったいと思ったのが葉物野菜は気づいた時点で出荷出来たが、大根などの根菜が地下で見えず作物を取るときに大きくなりすぎて規格外となり、農地に穴を掘って大量に埋めている映像が流れていました。
昔は根菜は漬物とか切り干し大根と言う知恵もあったのにと思ったが加工品でも規格外で自家消費出来る量では無く仕方なく埋めるそうでもったい話しです。
投票数:0
平均点:0.00
返信する