消費税増税の軽減税率と容器包装プラスチック
投稿ツリー
-
消費税増税の軽減税率と容器包装プラスチック (伊豆倉 携帯, 2019/8/12 18:49)
- depth:
- 0
前の投稿
-
次の投稿
|
親投稿
-
子投稿なし
|
投稿日時 2019/8/12 18:49
伊豆倉 携帯
投稿数: 257

今の案だと容器での持ち帰りが増えそうな気がします。
外食すると消費税10%、食品素材は軽減税率で8%、で容器に入った惣菜や弁当を持ち帰りだと8%、だかフードコート内で食べると?と
外食店内なら大抵は陶器かガラスの容器で洗って再使用、持ち帰りが前提だとプラスチック容器になる可能性が大
こう入力している自分の場合父が全身麻痺で、夕方の痰の吸引から胃ろう2パック中に咳き込んでむせると直ぐに吸引なので18時~21時(少し早くなりました)母の引き継ぎ合わせて交替で注入しながら夕食とテレビ、当然調理する余裕がなくスーパーの弁当生活でゴミが増えています。
外食すると消費税10%、食品素材は軽減税率で8%、で容器に入った惣菜や弁当を持ち帰りだと8%、だかフードコート内で食べると?と
外食店内なら大抵は陶器かガラスの容器で洗って再使用、持ち帰りが前提だとプラスチック容器になる可能性が大
こう入力している自分の場合父が全身麻痺で、夕方の痰の吸引から胃ろう2パック中に咳き込んでむせると直ぐに吸引なので18時~21時(少し早くなりました)母の引き継ぎ合わせて交替で注入しながら夕食とテレビ、当然調理する余裕がなくスーパーの弁当生活でゴミが増えています。
投票数:0
平均点:0.00
返信する