デスクトップのフォルダーの個別resize
投稿ツリー
-
デスクトップのフォルダーの個別resize (Chryso, 2019/4/13 21:58)
- depth:
- 0
前の投稿
-
次の投稿
|
親投稿
-
子投稿なし
|
投稿日時 2019/4/13 21:58
Chryso
投稿数: 6523

いままで知らなかったわけですが...
ubuntu17.04というのを使っているんですが、デスクトップのフォルダーのプロパティを見たら、大きさを変えることができるようです。で、変更してみたら...
個別に変えることができてしまった。うむ、これなら使用頻度の高いフォルダーは大きく、そうでもないたまに使うフォルダーは小さくすることで、操作性を少しでも改善できるぞ、と。
考える、迷う時間は少しでも短いほうがいいですし、アイコンが小さいと誤操作も増えますからね。フォルダーの中にいれたつもりが、できていなくて、デスクトップに残っていたりとか..
この機能、ネット上で検索しても、windowsとかmac、androidではみつからず、デスクトップ上のアイコンをみんな一斉にリサイズすることしかできないようです。ツールがあればできるかも、ですが。
それどころか、みんな同じ大きさになっているほうが使いやすい、という声まであったりする。
で、うちのマシンを調べたらこの機能、ubuntu12.04の時代(それ以前からの可能性もある)あるみたいです。知らなかった。7年間も。
ubuntu17.04というのを使っているんですが、デスクトップのフォルダーのプロパティを見たら、大きさを変えることができるようです。で、変更してみたら...
個別に変えることができてしまった。うむ、これなら使用頻度の高いフォルダーは大きく、そうでもないたまに使うフォルダーは小さくすることで、操作性を少しでも改善できるぞ、と。
考える、迷う時間は少しでも短いほうがいいですし、アイコンが小さいと誤操作も増えますからね。フォルダーの中にいれたつもりが、できていなくて、デスクトップに残っていたりとか..
この機能、ネット上で検索しても、windowsとかmac、androidではみつからず、デスクトップ上のアイコンをみんな一斉にリサイズすることしかできないようです。ツールがあればできるかも、ですが。
それどころか、みんな同じ大きさになっているほうが使いやすい、という声まであったりする。
で、うちのマシンを調べたらこの機能、ubuntu12.04の時代(それ以前からの可能性もある)あるみたいです。知らなかった。7年間も。
投票数:0
平均点:0.00
返信する