Re: 中国がリサイクル名義で輸入としていた廃棄物が輸入禁止で世界中で滞る。
投稿ツリー
-
中国がリサイクル名義で輸入としていた廃棄物が輸入禁止で世界中で滞る。 (伊豆倉 正敏, 2018/6/23 22:38)
-
Re: 中国がリサイクル名義で輸入としていた廃棄物が輸入禁止で世界中で滞る。 (LuckyHill, 2018/6/24 8:43)
-
Re: 中国がリサイクル名義で輸入としていた廃棄物が輸入禁止で世界中で滞る。 (伊豆倉 正敏, 2018/6/24 16:09)
-
Re: 中国がリサイクル名義で輸入としていた廃棄物が輸入禁止で世界中で滞る。 (伊豆倉 携帯, 2018/6/27 19:56)
-
-
Re: 中国がリサイクル名義で輸入としていた廃棄物が輸入禁止で世界中で滞る。 (伊豆倉 正敏, 2018/8/14 14:30)
-
伊豆倉 正敏
投稿数: 723

何か最近の日本の報道を見てますとプラスチック製品の中の「 ストロー 」と、踏み込んだところで「 レジ袋 」にだけ特化して削減のニュースとして取り上げられているのが、何か業界からの圧力からではないかと疑ってしまうところです。
結局実情から言うと特に欧州ではプラスチックのリサイクルはしていましたが、ゴミとして焼くのにダイオキシン問題などで抵抗感が強かったようで焼却は出来るだけしない方針だったそうです。それに加えて中国等がリサイクル資源として買ってくれるので輸出していたところ、今回の規制で大量にだぶついたそうで処理に困って使い捨てのコップなどにも飛び火しているところだそうです。
日本は容器包装リサイクル法が有り、環境省ホームページでも最新情報を閲覧できますが中国輸出処理が問題となっていましたが、RPF(プラスチック・紙固形燃料-RDFゴミ固形燃料と違いカロリーが比較的安定)がある程度回ってボイラー燃料として市販されるケースもあり何とかなる見込みだそうです。
ただしウチの家は最近悪くて、父の脳梗塞再発に伴い夕食が
誤嚥性肺炎予防の痰の吸引+薬胃ろう注入+胃ろう注入1回目+30分開けて+2回目の痰の吸引+胃ろう注入2回目+3回目の痰の吸引
となり胃ろう注入中か間休みの30分位しか余裕時間が無くなり、母が調理する余裕が無くなり、通称中食(外食と、家で調理するの間)となる弁当や総菜に頼る生活となり、神戸市のゴミ回収分類では容器包装プラとなるプラスチック容器が増えています。
きれい事は書かない正直に書こう。
結局実情から言うと特に欧州ではプラスチックのリサイクルはしていましたが、ゴミとして焼くのにダイオキシン問題などで抵抗感が強かったようで焼却は出来るだけしない方針だったそうです。それに加えて中国等がリサイクル資源として買ってくれるので輸出していたところ、今回の規制で大量にだぶついたそうで処理に困って使い捨てのコップなどにも飛び火しているところだそうです。
日本は容器包装リサイクル法が有り、環境省ホームページでも最新情報を閲覧できますが中国輸出処理が問題となっていましたが、RPF(プラスチック・紙固形燃料-RDFゴミ固形燃料と違いカロリーが比較的安定)がある程度回ってボイラー燃料として市販されるケースもあり何とかなる見込みだそうです。
ただしウチの家は最近悪くて、父の脳梗塞再発に伴い夕食が
誤嚥性肺炎予防の痰の吸引+薬胃ろう注入+胃ろう注入1回目+30分開けて+2回目の痰の吸引+胃ろう注入2回目+3回目の痰の吸引
となり胃ろう注入中か間休みの30分位しか余裕時間が無くなり、母が調理する余裕が無くなり、通称中食(外食と、家で調理するの間)となる弁当や総菜に頼る生活となり、神戸市のゴミ回収分類では容器包装プラとなるプラスチック容器が増えています。
きれい事は書かない正直に書こう。
投票数:0
平均点:0.00
返信する