中国がリサイクル名義で輸入としていた廃棄物が輸入禁止で世界中で滞る。
投稿ツリー
-
中国がリサイクル名義で輸入としていた廃棄物が輸入禁止で世界中で滞る。 (伊豆倉 正敏, 2018/6/23 22:38)
-
Re: 中国がリサイクル名義で輸入としていた廃棄物が輸入禁止で世界中で滞る。 (LuckyHill, 2018/6/24 8:43)
-
Re: 中国がリサイクル名義で輸入としていた廃棄物が輸入禁止で世界中で滞る。 (伊豆倉 正敏, 2018/6/24 16:09)
-
Re: 中国がリサイクル名義で輸入としていた廃棄物が輸入禁止で世界中で滞る。 (伊豆倉 携帯, 2018/6/27 19:56)
-
-
Re: 中国がリサイクル名義で輸入としていた廃棄物が輸入禁止で世界中で滞る。 (伊豆倉 正敏, 2018/8/14 14:30)
-
伊豆倉 正敏
投稿数: 1108

父の介護のせいでタイミングを逃した記事、時間が経ちすぎてニュース記事にリンクできなくなりましたが、今まで中国がリサイクル「資源」として廃プラスチック、特に日本からは廃ペットボトルが国内より高値で買ってくれるのでリサイクル業者が手に入りにくくなったり、廃家電等の電子基板にあるレアアースや配線の銅を目的に輸入して、その中の不純物が河川に流れ出したりして問題になっていたのですが、
ついに中国当局が資源名義での輸入品の内、分別が悪いリサイクル原料を廃棄物として輸入拒否、更に行き場を失ったリサイクル可能なゴミが東南アジアに流れるもその東南アジアでも拒否され、日本を含めて韓国等の国で保管場所がなくなる事象が起きているそうです。
ついに中国当局が資源名義での輸入品の内、分別が悪いリサイクル原料を廃棄物として輸入拒否、更に行き場を失ったリサイクル可能なゴミが東南アジアに流れるもその東南アジアでも拒否され、日本を含めて韓国等の国で保管場所がなくなる事象が起きているそうです。
投票数:0
平均点:0.00
返信する