Re: アーティストはアルバムを出し続ける
投稿ツリー
-
アーティストはアルバムを出し続ける (Chryso, 2018/2/28 12:40)
-
Re: アーティストはアルバムを出し続ける (粒子, 2018/3/1 5:48)
-
Re: アーティストはアルバムを出し続ける (Chryso, 2018/3/24 20:48)
-
Re: アーティストはアルバムを出し続ける (Chryso, 2018/3/25 8:56)
-
Re: アーティストはアルバムを出し続ける (Chryso, 2018/3/25 16:47)
-
-
-
Re: アーティストはアルバムを出し続ける (粒子, 2018/3/26 5:05)
-
Re: アーティストはアルバムを出し続ける (Chryso, 2018/3/26 20:57)
-
Re: アーティストはアルバムを出し続ける (Chryso, 2018/4/3 21:39)
-
Re: アーティストはアルバムを出し続ける (Chryso, 2018/4/15 21:30)
-
Re: アーティストはアルバムを出し続ける (Chryso, 2018/5/10 6:51)
-
Re: アーティストはアルバムを出し続ける (LuckyHill, 2018/5/11 23:51)
-
Re: アーティストはアルバムを出し続ける (Chryso, 2018/5/12 9:38)
-
-
-
Re: アーティストはアルバムを出し続ける (Chryso, 2018/5/13 11:53)
-
Re: アーティストはアルバムを出し続ける (Chryso, 2018/5/13 17:10)
-
-
-
-
-
-
Chryso
投稿数: 5254

そういえばspotifyの有料コースにはいれば、google homeで音声で「曲名」で検索できるようになっているはず、と実験したらみごとに再生できた。
無料だと、その曲がはいっているステーションを再生したもので、その曲、そのものずばりではなかった。
同時にPCのほうのspotifyにも曲名、収録されているアルバムのジャケットが表示される。じゃあ、と思い、出力先をPCと接続してあるスピーカーにしたらそっちから音がでました。(blutooth、同レシーバー、オーディオアンプ経由)この時、google homeはspotifyのアカウントが停止された、といい、黙ってしまう。
これは便利と思い、続いて音声で曲名を言ったらgoogle homeの(比較的貧弱な)スピーカーから音がでてくる。なるほど、主導権を全面的にPCに譲り渡したわけではないようです。継続的にスピーカーで再生したいなら、chromecast audioを使う必要があるようです。
どうしようかな?chromecast audio経由だと音がでるのに時間がかかる(20秒という話あり)、そもそもポータブルではないので、また電源(USB-MINIですが)がいるわけで..
無料だと、その曲がはいっているステーションを再生したもので、その曲、そのものずばりではなかった。
同時にPCのほうのspotifyにも曲名、収録されているアルバムのジャケットが表示される。じゃあ、と思い、出力先をPCと接続してあるスピーカーにしたらそっちから音がでました。(blutooth、同レシーバー、オーディオアンプ経由)この時、google homeはspotifyのアカウントが停止された、といい、黙ってしまう。
これは便利と思い、続いて音声で曲名を言ったらgoogle homeの(比較的貧弱な)スピーカーから音がでてくる。なるほど、主導権を全面的にPCに譲り渡したわけではないようです。継続的にスピーカーで再生したいなら、chromecast audioを使う必要があるようです。
どうしようかな?chromecast audio経由だと音がでるのに時間がかかる(20秒という話あり)、そもそもポータブルではないので、また電源(USB-MINIですが)がいるわけで..
投票数:0
平均点:0.00
返信する