【技術】最先端の世界
科学応用技術の最先端領域が、今どうなっているのか、をトレースしたいと思います。
科学・技術のニュースから、「最高」「最大」「最小」「最長」「最短」「最古」をキーワードにして話題を拾い、現在の人類の技術力が到達できた最高地点を知り、それを達成した技術者に対する敬意とともに記憶にとどめ、また、その記録を達成するために、どんな「意外」な壁があり、それを乗り越えるために、技術者がどんな努力を強いられてきたのかを知り、自然法則の奥の深さを味わいたいと思います。
この会議室の議長は Chryso さんです。
この会議室は会員以外の方も読み書きできます。
- このフォーラムに新規トピックを投稿できます
- このフォーラムではゲスト投稿が許可されています
- このフォーラムのRSSを取得する
12件ヒットしました | 返信 | 閲覧 | 投票数 | 平均点 | トピック開始 | 最新投稿 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
NASA、次世代宇宙望遠鏡を打ち上げ ハッブル後継 | 4 | 1875 | 0 | 0.00 | 2021/12/26 5:05 entangle1 ![]() |
2022/7/12 11:40 entangle1 ![]() |
![]() |
ついに2000基突破。イーロンのスターリンク衛星編隊、[動画あり] | 0 | 392 | 0 | 0.00 | 2022/1/24 23:58 entangle1 ![]() |
|
![]() |
次世代宇宙望遠鏡「ジェイムズ・ウェッブ」ついに打ち上げ予定日が決まる | 0 | 536 | 0 | 0.00 | 2021/9/16 2:16 entangle1 ![]() |
|
![]() |
ボストン・ダイナミクスのアトラス君、『SASUKE』に出られそうな運動神経を獲得「動画付」 | 2 | 1070 | 1 | 10.00 | 2021/8/19 7:01 entangle1 ![]() |
2021/8/27 20:41 entangle1 ![]() |
![]() |
ワープ航法 | 0 | 5861 | 0 | 0.00 | 2015/8/5 23:23 PXD02546 ![]() |
|
![]() |
茹卵を生卵に戻す??? | 0 | 3989 | 0 | 0.00 | 2015/2/5 21:05 東 遥 ![]() |
|
![]() |
新幹線50年の歩み | 3 | 8671 | 0 | 0.00 | 2014/10/16 12:47 Chryso ![]() |
2014/10/17 12:58 Chryso ![]() |
![]() |
セルフいたちごっこ? | 2 | 13821 | 1 | 10.00 | 2014/4/19 18:44 FarSeer08 ![]() |
2014/4/19 19:21 FarSeer08 ![]() |
![]() |
みちびきの実験 | 0 | 4624 | 0 | 0.00 | 2013/11/3 15:00 Chryso ![]() |
|
![]() |
イプシロンの打ち上げ中止の理由 | 1 | 7314 | 0 | 0.00 | 2013/8/30 16:40 Chryso ![]() |
2013/8/31 8:39 Chryso ![]() |
![]() |
撮像フォーカスハイブリット素子(Canon EOS 70D) | 0 | 4848 | 0 | 0.00 | 2013/8/29 19:16 take ![]() |
|
![]() |
イノベーションジャパン | 1 | 7258 | 0 | 0.00 | 2013/8/23 13:04 粒子 ![]() |
2013/8/29 18:48 take ![]() |
= 新しい投稿があります
= 新しい投稿はありません
= 特別扱いされたトピック
= ロックされたトピック